![]() |
教員名 | 上嶋 章宏 1975年生まれ | |
職位 | 准教授 | ||
学位 | 博士(情報学) | ||
最終学歴 | 京都大学大学院・情報学研究科・博士課程修了 | ||
研究室URL | http://www.osakac.ac.jp/labs/uejima/ | ||
専門分野 | アルゴリズム,計算量理論 |
プロフィール
離散構造を持つ問題に対するアルゴリズム設計や計算の理論を専門とする。博士論文ではグラフ彩色に関連する問題に取り組み、現在は複雑系でのアルゴリズム設計にも関心がある。
研究内容
計算機の性能向上が著しい昨今においても、問題を解くために設計されたプログラムの根幹を成す計算手続き(アルゴリズム)の性能差は、プログラムの処理速度や実行効率に直結し、効率の良いアルゴリズムの設計は問題解決の本質と言える。実社会で現れる解くべき問題には離散的な構造を持つものが少なくなく、そのような問題に対するアルゴリズムの設計や計算複雑さの解明を専門とする。現在はグラフ・ネットワーク構造を持つ問題や複雑系でのアルゴリズム設計、組合せゲーム・パズルの計算複雑さに関心がある。
Comments are closed.