![]() |
教員名 | 越後 富夫 1958年生まれ | |
職位 | 教授 | ||
学位 | 博士(工学) | ||
最終学歴 | 大阪大学大学院・基礎工学研究科・博士後期課程修了 | ||
研究室URL | http://www.osakac.ac.jp/labs/echigo/ | ||
専門分野 | 映像メディア処理、映像検索 |
プロフィール
日本IBM(株)に21年間勤務し、基礎研究部門で映像・画像処理応用プロジェクトに従事する。その間、国内外の大学・国立研究所・企業研究所と共同研究を行い、産官学連携で国際標準にも貢献した。日本ロボット学会評議員、映像情報メディア学会編集企画委員を歴任。
研究内容
ウェブの浸透が情報化社会を変えたように、膨大な映像データの利用が社会生活を変える可能性があると信じている。映像視聴には時間を必要とするため、コンピュータ支援の下で、個人の嗜好・必要性に沿った映像検索が重要と考え、コンテンツマネージメント等の研究に取組んでいる。成果は医療分野にも応用可能で、次世代内視鏡の診断技術に貢献することを目指している。
Comments are closed.